若者未来創造事業とは
若者未来創造事業フロンティアプロジェクトは、県内の若者たちが気軽に交流・協働する場をつくることで、若者活躍の裾野を広げるとともに、複数団体を繋いで点から面に広がる活動を支援し、若者を牽引する次世代リーダーを育成することを目的として2020年度よりスタートしました。企画提案審査により選ばれた4団体がそれぞれの特色を活かして事業をおこないます。ご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。
事業事務局 : 若者支援コンシェルジュ事務局
事業期間 : 令和2年6月~令和3年3月
事業事務局 : 若者支援コンシェルジュ事務局
事業期間 : 令和2年6月~令和3年3月
新着情報
-
みんなの遊び場プロジェクト昔話から絵本をつくるワークショップのお知らせ山形県朝日町で口伝されていた昔話をもとに オリジナルの絵本にするワークショップを開催いたします。 ■ワークショップの概要 親子向けのワークショップです。 未...2021.01.11
-
やまがた庄内「里山×里海」古民家ゲストハウス、完成に向けたワークショップイベント開催!あけましておめでとうございます! 昨年11月29日に放送されたYBCラジオyamagataDIVE未来エンジン「バクコメの他力HongGang!!」に出演させて...2021.01.02
-
yamagata体験プログラム鮭川村の「鮭/ようのじんぎり」のオーナーになりませんか?ようのじんぎり オーナー制度 鮭川村の「鮭」のオーナーになりませんか? ーご好評につき、追加募集します!!!ー 山形県鮭川村。 村の中央を流れる清流「鮭川」には...2020.12.16
-
みんなの遊び場プロジェクト【末吉良ベースの冬まつり】12月5日(土),6日(日)子供から大人、みんなで遊べる秘密基地のような『遊び場』をみんなの手で作ろう。 みんなの遊び場プロジェクトの冬まつり!! 肌寒い季節になってきました。 みんなで作...2020.11.30
-
みんなの遊び場プロジェクト【山形ストリートピアノプロジェクト】12月12日(土) クリスマスコンサート in 霞城セントラルみんなで楽しめる「ストリートピアノ」を山形へ 令和2年度若者未来創造事業フロンティアプロジェクト@みんなの遊び場プロジェクト 今年も残すところあと1か月ほど・...2020.11.30
-
yamagata体験プログラム「しなもっこタッセル」づくり体験 オンライン講座「しなもっこタッセル」づくり体験 オンライン講座 この体験では未利用だった貴重な「しな」素材を使ってタッセルを作ります。 色は原色に加え、草木染めした2色の計3...2020.11.26
-
みんなの遊び場プロジェクト絵本づくりワークショップ読書への興味を深めつつ、創作の世界へ誘うワークショップ全4回。 第1回は、朝日町出身の大学生による「読書への」興味を深めるワークショップ。 スペインで開発され...2020.11.25
-
mama*jamオンラインフェスママジャムオンラインフェス VOL.4この度、令和2年度若者未来創造事業 フロンティアプロジェクト業務 に採択されたmama*jam (ママジャム)です。 ママジャムオンラインフェス2020 の第四...2020.11.18