NEW! ブログ 2023年3月27日 若者の集まれる場所に「高畠町若者まちづくり団体 おれまか」 「高畠町若者まちづくり団体 おれまか」は、高畠町を拠点に、置賜地域で活動するイベント団体です。音楽・コスプレなどのサブカルイベントを中心に開催し、若者が集まれる場所を作っています...
ブログ 2023年3月17日 「山形レモネードスタンドプロジェクト」で小児がん支援を 「レモネードスタンド」 という言葉を初めて聞く方も多いのではないでしょうか。 今、山形でこの活動が高校生ボランティアたちによって本格的に始まろうとしています。 ...
ブログ 2023年3月9日 絵本作家 ラーワーちひろさん「ありのままの子どもたちを愛して」と伝えたい 4年前、鮭川村に家族で移住し、絵本作家やイラストレーターとして活躍されているラーワーちひろさん。 その絵は、おしゃれで可愛らしいけどどことなく懐かしくて温かいと人気です。 その...
ブログ 2023年3月8日 使い方は十人十色!村山市の新拠点「Link MURAYAMA」 令和4年7月にオープンした村山市にぎわい創造活性化施設「Link MURAYAMA」。 大正10年に創立された旧県立楯岡高校の校舎の一部を改修し、学び舎の面影を残しつつ再生...
テーマサロン 2023年3月8日 第6回テーマサロンを行いました! 3月1日(水)に第6回テーマサロン「共感を得るための伝え方~ライティングのその前に、整う事業構想~」を行いました。 開催についてはこちら 会場のスタートアップス...
若者サポーター 2023年2月16日 【若者サポーター】菅原 晴美 さんを登録しました! 鶴岡市で、こどもの発達障がいについて安心して話せるサロンを運営する「とまり木つくる会」の代表、菅原晴美さんを若者サポーターに登録しました! 菅原 晴美さん...
ブログ 2023年2月6日 大道芸でみんなを笑顔に! パフォーマーたつみさん 「大道芸」というと、どんなことが思い浮かびますか? 例えばジャグリングであったり、ハッと驚かされるマジックであったり、浮かぶことは様々です。実際に目にしたことがある方は、その場...
テーマサロン 2023年2月3日 【参加者募集】第6回テーマサロン「共感を得るための伝え方~ライティングのその前に、整う事業構想~」 第6回テーマサロンは、山形駅内のコワーキングスペース「スタートアップステーション・ジョージ山形」とのコラボレーションでお届け! 活動や起業をするにあたって重要...
ブログ 2023年2月3日 山形県青年の家 ~「山形方式」のボランティア活動がアツイ!~ 山形県青年の家「YYボランティア」 天童市の市街地にある「山形県青年の家」。 合宿ができる施設としても有名ですが、学生の地域活動を支える拠点として、さまざまな事業が展開さ...
若者サポーター 2023年1月24日 【若者サポーター】佐藤 泰史 さんを登録しました! 鶴岡市でキッチンカーにて、「珈琲ひぐらし」を経営している佐藤泰史さんを、若者サポーターに登録しました! 佐藤 泰史さんのプロフィール 高校生のに...