若者サポーター のご紹介
地域活動の実践者が、経験と知識を活かしてみなさんのしたいことをお手伝いします
(サポーターのご指名制度はありません。希望に適したサポーターを選出します)

若者サポーター浅野剛
No.043 浅野  剛
株式会社かねやま村 代表取締役/株式会社神山の郷 取締役
山形県をワクワクする場所にしたいをコンセプトに山形県の農作物を使ったカフェの運営や農山村地域の活性化、引退される農家さんから畑を引き継いでの農業、学習支援などに取り組んでいます。たくさんの方との素敵な出会いを楽しみにしています。よろしくお願いします。
No.025 安孫子 眞鈴
インキュベーションポートやまがた株式会社取締役兼CTO
2019年に学生がやりたいことに挑戦する場を作るためにインキュベーションポート山形を設立しました。自分がやりたいことを見つけ、どうやったら実現できるのかと真剣に向き合ってほしいです。当たり前にみんなが就職するからと言って、自分がやりたいことに挑戦することをあきらめないで欲しいです。
新垣 加奈子
No.049 新垣 加奈子
コミュニティマネージャ/合同会社awabar okinawa 元代表社員
東京渋谷のブックカフェ兼イベントスペースで店長を務め、常連さん同士をつないだり、イベントの企画・運営も担当。その後、Peatix Japanに転職し、イベント主催者コミュニティの運営に従事、コロナ禍で観光客が激減した沖縄県の観光協会からの相談を受け、オンラインイベントの実施サポートや現地での登壇をきっかけに沖縄へ移住、沖縄県の事業に参画し、起業家や支援者をつなぐコミュニティづくりに携わる。出産を経て実家のある山形県へIターンし、活動を始めました。自分がつなげたことでなにかが起こる・新しいことが生まれることにとてもワクワクします。
有路 佳奈子
No.026 有路 佳奈子
TRANSISTOR
令和2年5月1日にTRANSISTORとして開業。主に、個人事業主のお客様をメインに「デザイン」を提案。Uターンをし、地元山形で仕事をしたいと思っている若者への環境づくりを提供したい。
伊藤 和美
No.011 伊藤 和美
特定非営利活動法人明日のたね 代表理事/子育て支援員
私の地域活動は習ったわけでもなく、日々動きながら人に聞き助けを借り、問題を解消してきました。人と人がつながり、互いの良いところを引き出し合う働き方の実践ジャー。私の体験や知恵が一歩踏み出す人の助けになれば幸いです。
伊藤 大貴
No.027 伊藤 大貴
合同会社dano 共同代表
Uターン後、起業し地元企業のデジタルマーケティング支援・場づくりの支援を行っています。一緒に、好きな場所で生きていける、仲間が増えるように、時間を使っていきたいです。
伊渕南々絵
No.018 伊渕南々絵
アルトバルーン 経営企画・事業開発部/フラワーバルーンコーディネーター
ブライダル・イベント演出プロデュース/ヤマガタ未来Lab.ライターなどの経験から、イベント企画・運営や新しいアイディアを考え、カタチにする活動をサポートいたします。自分たちが暮らす地域を、自分たちの手でより楽しく。一緒に考えていきましょう!
若者サポーター 遠藤 友紀
No.044 遠藤 友紀
cafe mamenoki オーナー
山形県の魅力を多くの人に伝えて行きたいと思い、生まれ育った大好きな米沢にcafeをopenしました。 cafeで使う食材も安心安全にこだわりたいとの想いから、さくらんぼの生産を始め、お野菜やハーブ等の農業にも取り組んでいます! cafeで販売している雑貨も、hand madeで手作りしており、山形県内でのマルシェ等にも積極的に参加しています。 私にできる事であれば全力でサポートさせていただきたいと思っております。よろしくお願いします!
No.028 大塚 栄一
高畠町 若年無業者支援団体 たまなび 代表
地元高畠町にて、町発展の為に若者としてイベントを中心に活動しておりました。今まで行って来た活動の経験を活かし、これからの将来を担う若者達に手助けが出来るよう活動していきたいと考えます。
岡崎 真人
No.012 岡崎 真人
Office Akira代表
映像制作、ドローン操縦、イベント音響など幅広く活動中。やりたい事が有ったら、悩む前に一歩前に進んでみよう! 思っているより行動すると前に進める事が多いよ。小さな事でも聞いてみよう!

海谷 美樹
No.003 海谷 美樹
AISOHO株式会社 代表取締役
子育てサークルの運営からNPO活動、そして会社設立へ。パソコン技術や取材執筆などのワークスキルのほか、会計や組織運営についても、お気軽にご相談ください。
工藤 美季
No.035 工藤 美季
一般社団法人terra 代表理事/tsunagu 代表/ホワイトボード・ミーティング®認定講師/楽つみ木特命大使/天童市男女共同参画推進委員/特定非営利活動法人School voice Project 理事
ホワイトボード・ミーティング®の認定講師としてファシリテーションのスキルを活かす学校・企業研修や、各種セミナーを開催。良好なコミュニケーションや対話が促進する話し合いの場づくりを行っています。約30年の小学校教諭としての経験を活かし、「フルイドスクールterra」で学校以外の学び場作りや、保護者や先生の相談事業を行っています。
小林 みずほ
No.019 小林 みずほ
山形県青年国際交流機構 事務局長
国内外で職を転々としながら、教育や文化活動、国際協力に関わってきました。山形に3度Uターンして今に至ります。山形はいいところです。若者の皆さんのやる気や活動に、私たちも励まされ、また支えられています。一緒にチャレンジしましょう!

阪野 正義
No.013 阪野 正義
一般社団法人希望活動醸成機構 代表理事
空き物件を活用した宿や喫茶店、若者の遊び場づくりなどの企画・運営をしております。教育機関でデジタルコンテンツ制作や起業に関わる講師をしつつ、テレワーク研究やコワーキングスペースの連携事業に携わるパラレルワーカーです。
笹渕 美香
No.020 笹渕 美香
ナチュラルケアKamiko セラピスト MIKA
若い方が、気張らず一歩が踏み出せる環境づくりの露払いができれば本望です。「補助金の申請書を書きたいけど、不慣れで分からない。」などのお悩みがありましたら、ぜひ、サポートさせてください。
佐藤 恒平
No.007 佐藤 恒平
地域振興サポート会社まよひが企画代表/総務省 地域力創造アドバイザー
情報発信や広報活動の最適な1手をお手伝いします。ゆるキャラからゲストハウスまで様々な地域振興の企画を手がける中で培った情報を届ける仕事のサポートを担当します。ボードゲームを使った交流研修もご活用ください。
佐藤 泰史
No.041 佐藤 泰史
自家焙煎珈琲ひぐらし 代表
高校生のにから水にこだわり、2005 京都自家焙煎珈琲ガロ のマスターに味覚を認められ、外弟子として、門外不出の焙煎技術を伝授される。2010~移動販売のスタイルで、県内各地・隣県などのイベントで珈琲の販売。県内各地のお店にコーヒー豆の卸など。多趣味であり、いろんなことに精通。
佐藤 祐
No.005 佐藤 祐
行政書士佐藤祐事務所/協同組合オール・イン・ワン代表理事
2000年2月に行政書士事務所を開業して以来、会社設立や許認可取得のお手伝いをはじめ、事業協同組合やNPO法人の運営にも携わってきました。また外国人の在留資格取得などの支援も行っております。
佐藤 裕太
No.014 佐藤 裕太
認定新規就農者4年目/あまるめゲストハウス MOKKEHOUSEオーナー
家業を継いで就農する傍ら、ゲストハウスをオープンしました。欲しい未来を自分でつくる・リスクに囚われずにまずはやってみる、という人を応援したいし、そういう仲間が増えていったら地域はもっと面白くなると思います。
渋谷 雅人
No.040 渋谷 雅人
組織開発ダイアログパートナー・会議ファシリテーター/認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事/全国レガシーギフト協会 事務局次長
住友商事に27年勤務後、ファンドレイジングスクール(信頼と共感軸の仲間作りの理念と技術を包括・網羅的に学習)修了。ソーシャルチェンジに挑む。共創力と俯瞰力を強みとしたあなた主体の伴走支援でサポートします。ビジネスモデルの俯瞰・構造化支援、事業スタートアップ・高度化支援、会議コンサルが強み。
白石 祥和
No.015 白石 祥和
特定非営利活動法人With優代表
12年前に自分の思いをチラシにして内約7000軒を一軒一軒回って賛同者を募り、現団体を立ち上げ、フリースクールや子ども達によるカフェレストラン、中間就労の場であるカフェや会員制の居酒屋を運営しています。
菅原 明香
No.034 菅原 明香
複業アーティスト あかるさかおる/ナリワイALLIANCE代表
「好きなこと」×「地域に良いこと」で始める小さなソーシャルビジネス=ナリワイを実践しています。得意分野はアート、英語、コミュニティ作り。エシカルファッション愛好家。地域の課題を自分事として捉えたら、勇気を持って一歩踏み出しましょう!隣で一緒に踏み出す応援をさせていただきます。
菅原 明香
No.042 菅原 晴美
とまり木つくる会 代表
本業&子育ての傍ら、2019年にこどもの発達障がいについて安心して話せる「とまり木SALON」を開催。翌年団体化し「とまり木つくる会」を立ち上げる。自分の経験を活かして何かしたいけど「何から始めればいいかわからない」という方へ。「わからない」を解決し、その一歩を踏み出すお手伝いをさせてください!
鈴木  直
No.016 鈴木  直
鈴木すなお行政書士事務所 代表行政書士/一般社団法人ひとむすび 代表理事/ホワイトボード・ミーティング🄬認定講師
平成30年度に独立起業、行政書士事務所と居宅介護支援事業所(ケアマネ事業所)を運営中。地域の福祉課題や困り事など、まずはお話をじっくり伺い共に解決の糸口を考えることを信条としております。

髙橋 学
No.045 髙橋 学
株式会社日本政策金融公庫 山形支店 国民生活事業 上席課長代理/地域イノベーションアドバイザー(東北大学)
2011年に日本公庫へ入庫し、長年創業支援に携わってきました。転勤族ですが、縁あって地元山形支店に勤務しております。 フェーズを問わず、創業プランのブラッシュアップ、資金調達など幅広くサポートいたしますので、お気軽にお声がけください! あなたの創業(ゆめ)を応援します!
多田杏子さん
No.047 多田 杏子
看護師・セラピスト、トータルケアセラピーサロンHOLOSOINS オーナー、PURPNOマルシェ事務局 代表
「身体・心・精神」を整える、ホリスティックケアを医療・介護の現場に広めたいとの想いから、自宅サロンをオープンしました。 また、病院や施設など枠に問わられず活動している医療や福祉の専門職を集めたマルシェを主催。マルシェでは、多種職・異種職との繋がりを大事にライフワークバランスでななく“ライフワークハーモニー”を発信しています。医療や介護職が自由に自分の理想とするケアが出来るようにサポートしていきたいです。
田中麻衣子
No.030 田中麻衣子
株式会社キャリアクリエイト ヤマガタ未来ラボ・ヤマガタ仕事ラボ コーディネーター
立ち上げた「ヤマガタ未来ラボ」を基軸として情報発信・場づくりを行うことで『移住・関係人口・山形から出ていく予備軍と山形県内をつなぐ』活動をしてきました。活動する若者の「キャリア開発の機会」、地域の人との「ナナメの関係を築くこと」をサポートすることができたらと思います。
千川原公彦
No.022 千川原公彦
ウェザーハート災害福祉事務所 代表
2000年に脱サラし、以降、災害支援の活動に携わっています。過去20年で約30ヶ所の被災地に関わっていますが、多くの若者が被災地の復旧支援に参加しているのを目の当たりにしており、若者の力無くしては災害復興は成り立たないと感じています。

中村 哲士
No.037 中村 哲士
MONEY DESIGN FACTORY/独立系ファイナンシャルプランナー/健康経営アドバイザー
現在「からだの健康 × ココロの健康 × お金の健康」を整えるアプリ「マネーサポートlight」の提供。個人の資産形成コンサルティング。個人・法人のマネー相談から保険の見直し、健康経営優良法人認定取得サポートなどをメインに日本全国のお客様へいつでも気軽に相談できるコンサルティングサービスを展開中。
難波 竜次
No.031 難波 竜次
合同会社dano 共同代表/一般社団法人mokke 共同代表/Youtuber アフロりゅうじ
「アフロりゅうじ」という名前でYouTuberを行ってきました。また、合同会社danoと一般社団法人mokkeの共同代表を勤め、共同ビジョン「10年後の、仲間をつくる。100年後へ、念い(おもい)をつむぐ。」と掲げ、山形県内での仲間づくりのため、仕事を行っています。
明日 知子
No.038 明日 知子
ヨガセラピスト、指ヨガインストラクター、地域健康応援ヨガセラピスト/asuyogaヨガ山形、山辺教室主宰
地域を通して、人と人とが関わり合う中での社会的な健康作りを目指しています。一番大事にしていることはあらゆる年代、垣根を越えての繋がりです。 自分がもっている特技で周りの方々を元気にしたい方のお力になりたいです。

芳賀 温子
No.046 芳賀 温子
合同会社GLAMPiC 代表社員
2017年東京よりIターン移住し、カフェ、グランピング、ゲストハウス、菓子製造、 シェアハウス、サバゲーフィールドなどを運営しています。 『わくわくを創造し、世界を楽しむ』をミッションにまだまだ様々な事業にチャレンジ中です!
芳賀 潮音
No.023 芳賀 潮音
合同会社GLAMPiC 代表社員
2017年からDIYでカフェ、ゲストハウス、グランピング、キッチンカー 、シェアハウス等様々なものをつくって運営しております。失敗しながらも起業してきた経験で貴方の一歩をお手伝いさせて頂きます!

深山 さくら
No.048 深山 さくら
童話と絵本の作家/一般社団法人 日本児童文芸家協会常務理事
山形県上山市生まれ。山形に構えた「ものがたり工房」で子どもの本や絵本を書き、東京との二拠点で活動中。子育ての経験から物語を書くことに興味を持ち、童話教室に通って新人賞を受賞後、童話作家生活がスタート。現在では、"興味を持つひと"に童話教室や合評会を開いて経験やノウハウを伝授する活動をしたり、講演会や読み聞かせなどを通して山形県内外の子どもたち、子どもと接している大人たちへ、本のおもしろさを伝えていく活動もしています。山形で新しい取り組みをされている方を取材してノンフィクションを書くこともあり、聴くおもしろさに目覚めてきたところです。

山川 唯美
No.033 山川 唯美
山形ママコミュニティ mama*jam 代表
2019年4月から、山形ママコミュニティ mama*jamという山形県内の「ママ」約650人が参加する県内最大級の地域オンラインコミュニティの運営管理に携わる。何かを教える一方通行の先生ではなく、一緒に考え、伴走できるサポーターになりたいと思います。
山田 茂義
No.036 山田 茂義
スタジオ八百萬 代表/中小企業庁 中小企業119専門家派遣 登録専門家
会社員時代は、米沢の半導体メーカーで画像認識技術の開発に20年余り携わってきました。それを退職して、2014年からコワーキングスペース「スタジオ八百萬」を運営しています。コワーキングスペースは人と情報が集まる交流の拠点です。多様な人が集まって気軽に交流する中で、忘れていた何かを思い出したり、思いもよらないアイディアが湧いたりして、様々な取り組みが起こります。そんな「創発」が起きる環境づくりや人の関係性づくりを実践しています。
鈴木 遥子
No.039 吉田 遥子
障がい者製品販売支援 鶴屋 代表
大学卒業後、ドイツに移住し海外を幅広く渡り歩き見聞を広げる。コロナで地元山形に戻り、特別支援学校の講師を務める。そこで、山形県の障がい者が得られる工賃が全国最低と知り、講師を辞め工賃向上のための活動を始める。障がいがある子供をもつお母さん方のサポート事業も開始。また、姉がアーユルヴェーダの料理講師やレストランを運営しているので、料理教室なども開催。 世界基準のダイバーシティな県、山形にできるようにいろいろサポートしていきますので、よろしくお願い致します。

No.025 名前入る
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト

No.025 名前入る
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト