若者サポーターを申し込みたい方は、以下のフォームから入力してご送信ください。 追ってメールまたはお電話にて、ご連絡いたします。 ★個人として申し込む方は個人用フォームからご入力ください。 ■依頼者(団体)について 団体名必須 団体名フリガナ 必須 代表者役職必須 代表者氏名必須 団体の住所必須 団体の電話番号 - - 団体のFAX番号 - - WEBサイト 会員数 単位:名 会員のうち40歳以下の人数 (必須) 単位:名 ■依頼担当者(個人) ※若者サポーターと日程調整をする人 お名前 (必須)必須 お名前フリガナ (必須)必須 役職・所属 生年月 (必須)必須 性別 (必須)必須 男性 女性 その他 お住いの市町村 (必須)必須 TEL (必須)必須 - - E-MAIL (必須)必須 このメールアドレスに確認用メールが送信されます ■依頼内容について 実施方法必須 出向 オンライン ■メニュー名 パソコン活用 --- ・チラシ、ポスターのデザイン ・パワーポイントの使い方 ・ワード、エクセルの使い方 ・データの整理とバックアップ ・テレワークでのパソコン活用 ・快適なパソコン環境の構築 ・パソコン活用のこと全般 会計・税務 --- ・エクセルを使った会計実務 ・任意団体の会計、報告書作成のコツ ・会計ソフトの使い方 ・NPOの決算方法、各種届け出 ・会計、税に関すること ・複式簿記ってなに? ・人を雇う時の会計と税金 イベントの企画・実施 --- ・主催する場合の企画・実施 ・各種ワークショップの企画・実施 ・音楽イベント企画 ・イベントのための工程表づくり ・イベント用映像、音響設備関係 団体・NPOの基盤整備、運営 --- ・各種法人設立の相談(NPO法人、事業協同組合、一般社団法人、株式会社、合同会社など) ・総会、事業報告の事務局作業 ・団体のまとめ方、方向性の確認 ・規約や定款の作り方、登記について ・一般社団法人の設立の経験談 ・NPOのこと全般 WEB活用 --- ・ブログの書き方 ・ウェブサイトやブログの制作と運用 ・WordPressの作り方と使い方 ・webライティングや記事作成 ・宣伝用映像の制作 ・YouTubeの活用 ・ウェブ会議システムの活用 広報、マスコミ周知 --- ・チラシの作成、配布と設置 ・SNS(Facebook/LINE/Twitter/インスタグラム)、インターネット活用 ・告知・広報関係の仕組みづくり ・その他広報全般 起業ノウハウ --- ・起業準備のまよいごと相談 ・確定申告(青色申告) ・仕事を広げるために考えること ・専門分野の許認可のこと ・ゲストハウスをしたい ・プチ起業、個人事業の始め方 ・起業に向けた情報収集、ToDoリストの作成 ・起業~開業後の人付き合い 事業の企画、実施 --- ・企画アイディアのまとめ ・活動のふりかえり ・チーム作り ・企画書の作り方と伝え方 ・記録写真のポイント ・各種報告書作成 ・他者とのコラボ事業の進め方 ・補助事業の企画から報告まで ・契約書、議事録など各種文書作成 ・運営に必要な許認可 A LA CARTE(アラカルト) --- ・機械系資格の取得 ・個人情報保護法、著作権 ・映像の撮影、編集 ・一眼レフカメラの撮影と編集 ・ドローンの使い方 ・ボードゲームを使ったチームづくりサポート ・アイデア出しワークショップ ・就農のための補助制度の紹介 ・農業の販路をかんがえる ・ゆるキャラのデザイン・運営 ・クラウドファンディング ・外国人在留資格 ■サポートする内容について 依頼の理由必須 依頼内容必須 ※できるだけ具体的にお書きください 実施場所 その他(電話に出られる時間、要望など何かありましたらお書きください) スパム防止チェック 表示された5文字の数字を入力してください。