
2022年3月3日
「スタートアップステーション ジョージ山形」は起業・創業のためのマインドサポートをはじめ、ビジネスアイディアの具現化を進める無料の相談窓口を常設。さらに、山形県の玄関口である山形駅直結という利点

2021年5月13日
「畳」の新しいブランドを立ち上げました。
TATAMI-TO (畳と)
TATAMI-TOMORROW
ー たたみと、あした。
衰退の危機に陥っている畳と、
その原料である国産の

2021年1月13日
尾花沢市内外の地域資源(ヒト・モノ)を活かした、自然体験活動をする団体です。

2021年1月8日
企業内の20~30代を中心としたメンバーによる、
新しい取り組みを企画・運営していくことを目的としたグループ

2020年10月9日
Googleストリートビュー撮影
マッチング事業
Google広告

2020年9月30日
WEBサイトの制作をしています。
ゼロからのサイト立ち上げはもちろん、サイト完成後の運用サポートも行っています。

2020年9月23日
技能実習生をはじめとしたベトナム人(※他国を問わない)が感じるとされる「言葉の壁」や「孤立化」の問題に対して、定期的に集まって交流できる場を作り、参加することによって誰でも笑顔で快適に過ごせる環境を提

2020年8月28日
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の実験運用管制官だった経験をもとに、宇宙に関する講演やワークショップを行っています。
宇宙について知ることで、その面白さや不思議さを感じ、壮大な世界を少しでも

2020年7月21日
コミュニティエフエムのラジオ番組の放送。
酒田エフエム放送ハーバーラジオ 「伊藤すでかずの庄内もっけだレディオ(す)」
毎週月曜日9:30~(再

2020年7月20日
鳥海山麓に位置する酒田市日向(にっこう)地区を主なフィールドとして、
〈地域の文化伝承〉〈自然資源の利活用〉〈関係人口の創出〉を軸とした「場づくり」を実践しています。
山形若者交流ネットワークサイト
やまがたおこしあいネット
やまがたおこしあいネット
山形県しあわせ子育て応援部女性・若者活躍推進課 〒990-8570 山形市松波2-8-1 TEL:023-630-2694
若者支援コンシェルジュ事務局 〒990-0832 山形県山形市城西町5丁目29-19(AISOHO株式会社)TEL:080-4732-3804(平日9~19時)
若者支援コンシェルジュ事務局 〒990-0832 山形県山形市城西町5丁目29-19(AISOHO株式会社)TEL:080-4732-3804(平日9~19時)
Copyright(C)Yamagata Wakamono Kouryu Network All Rights Reserved.